Normal is best.

普通のにっき。普通が一番。

2%還元終了…LINE Payをつかう意義はなくなった。

 

f:id:namu76kun:20180330163125j:plain

日増しに暖かさを感じる今日このごろ、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

 本日は、大変残念な話題でございます。ついに、あのLINE Payカードでの利用で付与される超高還元率2%キャンペーンが終了となるそうです。

【LINE Pay】利用特典変更とリニューアルのお知らせ : LINE公式ブログ

5月31日までは今まで通りに2%。それ以降はカード決済ではポイントが付かなくなるようです。

 LINE Payの利用者増と知名度向上といったブランディングのために、ここまでのバラマキがされていたことはわかりますが、今後は、それらに使っていた資金を、コード決済の普及のために使っていくという方針のようですね。

 コード決済となると実店舗での利用となるため、いままでのようにネットショッピングでは還元が受けられなくなってしまいます。これは痛い

 確かに、2018年はコード決済元年になりそうだという予想が各方面から聞こえてきてはいますし、LINEも乗り遅れないよう必死なのでしょう。楽天リクルートなどIT業界の巨人たちもこぞって参戦してきていますし、実店舗での利用が、競争により2%よりお得になってくれることを期待することにしてこのショックを少しでも和らげましょう。

 と言いたいところですが、コード決済でのポイント還元はいろいろな条件があり、それを満たすと”最大”2%の還元になるということで、やはり、苦しいことになりそうです。

 でも、でも…カードを持ち歩かなくてもスマホだけで決済できるという一番のメリットがありますから…(震え声)

 最後に。

 WeChatペイやアリペイに手数料収入持ってかれないよう、コード決済の土壌を整備するのはわかりますが、ぶっちゃけ、日本人ってコード決済使うんですかね?コード決済より便利な、おサイフケータイやアップルペイなどがあるのに全く利用しない日本人が、アプリを開く手間も増えるコード決済を使うとは到底思えません。コード決済使ってるのって、中国市場くらいだけじゃないですか?欧米では、NFC決済でしょうし。シェアサイクルとかも、コードじゃなくて、NFCとかでいくらでも支払方法構築できそうですし、日本人にまでコード決済押し付けなくてもいいような気がします。導入コスト安くて、店舗に普及させやすいというのはわかりますが…。

 銀行さんがATMの手数料収入をあてにするのをやめて、本気出して電子決済、デビット決済の普及を目指せば、日本人はあっという間にタッチして決済するようになると思うんですけどね。

まとめ

FelicaじゃないNFCでもおサイフケータイできるようにしてくれ!

おいおい、この記事は何の記事だったんだよ!とおっしゃられる方、その通りでございますが、わたくし、コード決済は使う気がサラサラないもんでございまして、楽天Edyに切り替えて、これからは快適な電子マネーライフを送りたいと思います。

LINEって会社はもう嫌です!以上。